投稿

【06.06.05】東武東上線板橋区内各駅の改善を要望

安全・便利な駅に 板橋区議団、田村智子さんとともに

 申入れをする板橋区議団、笠井議員、田村智子さん
 日本共産党板橋区議団は5日、国会内で、板橋区内の東武東上線各駅の改善を求めて東武鉄道に申入れました。山内金久、大田伸一、かなざき文子、熊倉ふみ子、松崎いたる、竹内愛の各区議が参加し、笠井亮衆院議員、田村智子参院東京選挙区候補が同席しました。
 党区議団は利用者の声をうけ、5月15日に区内各駅の安全性、利便性の調査を実施し、身体障害者対応の券売機が車いすでは利用しにくくなっていることなどを確認しました。これに基づき、身体障害者用券売機の改善、エレベーター未設置駅の上下各ホームへのエレベーター設置、臨時改札口の常時開設や開設時間の延長など、各駅共通と各駅別含め26項目を要望しました。
 党区議団は、中板橋駅構内と道路との段差や駐輪場を区切る鉄さくが障害者の利用を妨げていることなど、各駅の現状を細かく説明し、改善を求めました。
 田村氏は踏切での危険性に触れ、「事故が起きてからでは遅い」と話し、改善を要求。笠井氏は「バリアフリーは国でも議論になっており、鉄道会社は公共交通としての責任がある。住民の実感のこもった問題点をくんで具体的に改善してほしい」とのべました。
 東武鉄道側は、成増駅で今年度決まっているエレベーターの設置工事に合わせ、鉄柱の塗装のはがれやトイレ前で切れている点字ブロックの改修を約束しました。(以上、本文は「しんぶん赤旗」2006年6月6日付より)
 …………………………………………………………………………
《要望書》
東武鉄道株式会社
取締役社長 根津嘉澄様
                    2006年 6月5日
            日本共産党 都議会議員 ふるだて和憲
               同      板橋区議会議員団 

 東武東上線板橋区内の各駅の改善を求める要望書

 日ごろから私ども板橋区民の大事な交通手段として、ご尽力いただきありがとうございます。また、中板橋駅のエレベーター設置、引き続く成増駅へのエレベーター設置と、バリアフリーの推進に、多くの区民から喜びの声が寄せられています。
 私どもは昨年に引き続き、区民・利用者からの要望を受けて、区内各駅の安全性・利便性などの調査を、さる5月15日に実施いたしました。
 その調査に基づいて、バリアフリー、駅施設など、下記の項目について、改善等取り組んでいただきたく、強く要望いたします。
要望事項
●各駅共通要望事項
(1)券売機について、身体障害者対応となっていますが、高さは対応されているようですが、足が券売機の下に入るようになっていないため、結局車椅子での利用ができません。足が入るように改善をお願いします。
(2)点字券売機の点字が磨り減っているものが多くありました。どれぐらいの期間に変えているのでしょうか。改善をお願いします。
(3)トイレの標示が、わかりにくいです。特に車椅子対応のトイレについて、駅構内、ホームのどこからもわかるような目立つ標示をお願いします。
(4)まだ「誰でもトイレ」がない駅への設置を急いでください。
(5)まだエレベーターの設置がされていない駅に上り下り各ホームへのエレベーター設置をお願いします。
●各駅別要望事項
下板橋駅
(6)スロープの傾斜を緩やかにしてください。
(7)臨時改札口(朝7時~9時・夜17時~20時)を常設の改札口として利用できるように、また当面開設時間を延長してください。
(8)下りホームから臨時改札口へ行くのに、いったん階段を降りて登らなければいけません。エスカレーターの設置をお願いします。
大山駅
(9)中板橋側の踏み切りは、カーブしているため、車椅子の前輪などがレールの中にはまり込み危険です。改善をお願いします。
(10)駅ホーム下の臨時改札口と北口をつなぐ連絡通路の壁が、おかげさまできれいになりました。この壁を使って、近隣小学生の絵など展示できるようにお願いします。
中板橋駅
(11)4月21日からエレベーターが利用できるようになりましたが、南口の駅構内に入る道路との境界に、鉄柵と段差が障害となっています。改善をお願いします。また、エレベーターへの標示が階段の上に登るように勘違いしてしまいます。わかりやすく壁側への標示をお願いします。またエレベーターを降りたときに、案内が何もなくて立ち往生しています。案内標示をお願いします。
(12)エレベーターの連絡橋と跨線橋は当初の説明ではつなげて防災対策を図るということでしたが、まだつながっていません。早急につなげるようお願いします。
(13)北口側へのエレベーター設置については、旧踏み切り信号見張り用の建物の活用と、道路との境界まで柵を拡大するなどで、通路確保とエレベーター設置をお願いします。
ときわ台駅
(14)池袋側の開かずの踏み切り対策について、東京都と板橋区と東武鉄道との話し合いがされていましたが、国土交通省から平成18年度『緊急対策踏み切り』への対策を重点的に行う計画になっており、全国2100箇所の踏切が指定されていますが、この踏み切りも指定されています。計画が具体的に示されて、自治体も鉄道会社も動くということで、現在その計画待ちになっていますが、駅舎改築で橋上駅にするか、あるいは地下道か歩道橋での対策にするかどちらかと、聞いております。東武鉄道としての見解と今後の見通しについてお聞かせください。
(15)ラッシュ時など、狭いホームで乗降客も多く、危険に感じることはたびたびです。ホームからの転落防止の対策が図れないでしょうか。同時に風通しも強く、せめてホームに風除けできる待合室をつくってください。
(16)北口側の乗降客が圧倒的に多く、エレベーター・エスカレーターの設置をお願いします。
上板橋駅
(17)ホームにある水場は、駅利用客も利用できるようになっているのでしょうか。そうならば、不衛生な状態に、またバリアにもなっています。改善をお願いします。
(18)改札口の外から南口へのエレベーター・エスカレーターの設置を、貴社も反対している南口の再開発事業とは切り離して設置するようお願いします。
東武練馬駅
(19)大山駅や下板橋駅などの臨時改札口のように、臨時改札口の開設時間の延長と、降りる人の利用も可能にしてください。
(20)下りホームの下とフェンス脇のゴミ清掃をお願いします。(隣接している民家のほうからは、フェンスなどがあって、ゴミが気になっても掃除できません)
下赤塚駅
(21)ホームの両端はとても狭くて、少しカーブをしていることもあり、転落や電車との接触などの不安な声が訴えられています。安全対策をお願いします。
(22)車椅子対応のトイレができても、その標示が上りホームにはまったくありません。改善をお願いします。
(23)ホームにある水場は、駅利用客も利用できるようになっているのでしょうか。そうならば、不衛生な状態に、またバリアにもなっています。改善をお願いします。
成増駅
(24)昨年もお願いしましたが、ますます塗装がはがれています。緊急に改善をお願いします。
(25)点字ブロックがトイレの前で切れています。トイレが視覚障害者にわかる対策をお願いします。
(26)せっかくできた車椅子対応のトイレですが、車椅子対応マークの表示がどこにもありません。車椅子対応のトイレのところに女子トイレマークがついていて、誤解を生じます。改善をお願いします。
                                以上

PAGE TOP